2009年8月
パンダでもわかるDS-10[46]-しゃべるDS-10-
久しぶりにDS-10!
実は最近忙しさもあって、全然触れてないんだけど、
しゃべるDS-10っていう記事を教えてもらったからリンク貼っちゃう~(笑)
凄くない?!こんなこともできちゃうんだねぇ。。。
http://ascii.jp/elem/000/000/436/436640/
ぽらこ
食欲の夏
ケンタッキーのクラッシャーズ。
もっとガシガシした大粒の何かが入ってるのかと思ったら、
普通に果肉入りジュースだったぁ~♪
昨日の夜ごはん。
・バーガーキングのオニオンリング
・ケンタッキーのクラッシャーズ
・マックのポテトとナゲットとベーコンポテトパイ
ファーストフードだらけ(笑)
さすがに食べすぎたぁぁぁ~。
けど、なんか夏になると食欲増えるんだよなぁ。。。
逆に冬は食欲が減る。
でも実際、アレもコレも食べたいのに、食べたいだけ胃に入ってくれないから、
指をくわえて我慢するんだけど。
食欲に合わせて胃がおっきくなったら夏太りしちゃうんだろねぇー。
んでも次の日も次の日も食べたいものがあるってゆうのは、
楽しみも延びて『イイコト』とも言えるのかな(・ω・)
ぽらこ
キャンドゥ vs ダイソー
最近、100円ショップに行く機会が結構あったんだけど、
100円ショップもだいぶお店によって差別化してきてるんですねぇ。。。
店舗が多いのは「キャンドゥ」と「ダイソー」でしょ~。
なんとなく、前はダイソーの方が種類も豊富で、微妙にクオリティがよい?!
なんていうイメージだったんだけど、
最近は、ダイソー、100円じゃないものがいっぱぃあるんだなぁ、、、(・ω・)
300円とかのものなら、前からちょっと置いてたりしてたけど、
普通に500円とか600円とか1200円とか!(笑)
もはや100円ショップじゃないょ!w(;`・ω・)w
もっとペラペラの安っぽいーのでいいから100円にして!
ってモノが結構あったりするんです。。。
そんな時はキャンドゥへ走るのです~
特にスリッパとか!
旅行用に、ホテルに置いてあるような使い捨ての薄~いスリッパが
ほしいなー、と思ってダイソーに行ったら100円のスリッパがなくて、
しかもどれも普通に家で履く用?って感じのかさばる感じのしかなくて。。。
100円のモノがない品が結構ある。。。(・∀・;)
逆にキャンドゥは、カラフルでカワイイ自社ブランド的なキャラ作ってたり
とかして、女性のお客さん狙いなのかなー。
とにかく、前と比べてすごく充実してきてる100円ショップに行く機会が
増えたなぁ~~~。
ぽらこ
儚いカレー



この夏、乗り越えられるかな〜
なんだか、とっても忙しくって大変な8月になってるところ〜。。。
夏バテしてる場合じゃないょ!(`・ω・´)9
落ち着いたらまた何か『パンダでもわかる』シリーズ連載できたらイイんだけどなー。
ぽらこ
最近のコメント