パンダでもわかるMS-20mini[12] -音量調節*アンプ-
今日は、音の3大要素の3つ目、「AMP」についてデス!
でも、よーく見るとアンプのところ絵だよ
コレは、、、
【オシレーター、フィルター】で出来た音に
→【EG2(もしくはEXT)】が横やりを入れて、
→【VOLUME】を通ってOUTされますよー!
っていう解説図らしいょ。
ちなみに!
元祖MS-20はちょうどこの図の下にアンプの回路が設置されていたんだって!!
言ってみれば『アンプ=音量』なので[VOLUME]ツマミで音を大きくしたり小さくしたり、調節するだけなのだけど、ココに横やりを入れる感じで変化を与えてあげることができるのが「EG2&EXT」
「EG2」については次回説明するよ!
「EXT」はパッチのところなので、また改めて!
ぽらこ
| 固定リンク
「MS-20mini」カテゴリの記事
- パンダでもわかるMS-20mini[20] -外部の音と一緒に♪-(2013.08.17)
- パンダでもわかるMS-20mini[19] -モールス信号ごっこ★-(2013.08.09)
- パンダでもわかるMS-20mini[18] -ホイールでピッチベンドしたい!-(2013.08.05)
- パンダでもわかるMS-20mini[17] -フィルターを揺らす*モジュレーション-(2013.08.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント